今日の横須賀は小雨、寒かったです。月曜日の外来は混んでいました。師走で気ぜわしくなりました。これから横浜に帰ります。
それにしても年明けからの外来と病棟はインフル、コロナのダブルパンチで大忙しです。…
今日の横須賀は曇り、寒かったです。午後から訪問診療、患者さんのお宅の生垣に咲いていたツワブキ。横須賀ではツワブキの茎を佃煮にして食べるそうです。
今日の横須賀は曇り、今日からアドベント、待降祭です。朝の礼拝にロウソクが灯りました。今日のチャップレンのお話はオスカーワイルドの幸せな王子さまとツバメでした。
日本橋の福徳神社近くのライフサイエンスビルで、医療材料マネジメント研究会でした。印南先生のお話を聞いています。帰りに福徳神社に奉納された算額を見ましたが、結構難しい幾何問題がたくさんありました。
算額に籠る願ひや年の暮れ
昨日の横須賀は秋晴れ、午後から訪問診療、衣笠は丘陵や谷戸が多くて、坂道やトンネルもまた多いです。坂道を登るのが大変ですが、健康にはいいです。昨日の訪問先では102才のおばあさんから生まれ故郷の群馬の思いで話しをお聞きしました。
コメントを残す