ブログの投稿

武藤ゼミ発表会


 今日の夕方は衣笠病院グループの職員研修の武藤ゼミの発表会でした。5グループの発表がありました。医療DX、リハカフェ、総合診療科、ペイシェントフロー、訪問看護ステーションからのSNS発信など、どの発表も明日から実現したい事ばかりでした。西崎さんありがとうございました。



“武藤ゼミ発表会” への6件のフィードバック

  1. 蓮岡英明のアバター

    どの題名も聞いてみたいものばかりですね。当院も総合診療科・医療DX遅ればせながら、取り組んでいます。

  2. 武藤正樹のアバター

    ごぶさたしています。h-MBA方式の研修、効果的です。

    1. 蓮岡英明のアバター

      h-MBAいいですね。当院も核になる人物が必要です。

  3. 武藤正樹のアバター

    4グループで年4回の講義、1回の施設見学、発表の順で行っています。講義は私と専務とで行っています。SWOT分析でグループテーマを選定し、テーマに合った施設見学をしています。1グループは5名で多職種で構成しています。これまで3年行いましたが、年間20名、3年で60名の研修修了生がいて、2年目以降は研修修了生の一部がファシリテーターを務めてくれています。

  4. 蓮岡英明のアバター

    まず院内有志の勉強会から始めて、是非誰か参加させていただけるようにしたいと思います。

  5. 武藤正樹のアバター

    どうぞ見学に来てください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログカレンダー

2025年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

ブログコメント

  1. まず院内有志の勉強会から始めて、是非誰か参加させていただけるようにしたいと思いま…

  2. 4グループで年4回の講義、1回の施設見学、発表の順で行っています。講義は私と専務…

  3. h-MBAいいですね。当院も核になる人物が必要です。

  4. ごぶさたしています。h-MBA方式の研修、効果的です。

最新のブログ投稿