今日の横須賀は晴れ、午後から青山一丁目の健保連本部を訪問、久しぶりの青山通り懐かしかったです。健保連本部ではこれも久しぶりに中野恵さんとお会いできて嬉しかったです。
それにしても年明けからの外来と病棟はインフル、コロナのダブルパンチで大忙しです。…
今日の横須賀は小雨。10月1日の新任職員の就任式、勧めの言葉で2025年問題をお話しました。横須賀は2025年から2040年にかけて人口が7万人も減少して30万人を割りこむことになります。人手不足が深刻化します。
昨日の横須賀は曇り、涼しくなりました。朝の礼拝は定年退所式、お疲れ様でした。月曜外来は急に涼しくなったせいで体調不良の方で、新患外来がいっぱいでした。
昨日の横浜は涼しかったです。家の近くの栗ばたけ。秋ですね!でも急に涼しくなったので鼻かぜを引いてしまいました。その中を今日は3連休あけの衣笠で大忙しでした。訪問診療は往診も含めて午後から5件。
考ふる頭上青栗たわわなる 松崎鉄之介
今日の東京も暑いです。日本橋で日薬連の講演会。久しぶりに宮島先生とお会いしました。170名の会員参加でした。後発品産業構造あり方検討会の報告です。質問もたくさんでました。
今日の新潟も夏日です。久しぶりの新潟です。新潟薬科大学で後発品のシンポジウムです。水谷課長のお話を聞いています。帰りの新幹線から見た越後平野は稲穂の季節でした。
さわさわと稲穂出そろふ越の国, 川上美穂子
今日の横須賀も夏日、夕方から新橋で後発品とバイオシミラーのロードマップの合同委員会。22人も構成員が居る大型の会議でした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
それにしても年明けからの外来と病棟はインフル、コロナのダブルパンチで大忙しです。…
鉄鉢に指触れをれば亀の鳴く 小菅佳子
枯木立越しの富士山ありにけり 稲畑汀子
年の瀬や診療待つ人あふれをり 茂木とみ
子鼠の梁渡る夜寒かな 中川宋淵 詩龕
コメントを残す